今日は鏡について考えてみました。
鏡とは何でしょうか?
鏡には自分のエゴ、隠された欲望、自己関心やプライドが写し出されて
います。
鏡にはこの欲望の自己、悩み苦しむ私、肉体を私だと確信している私が写し
だされています。
鏡とはこの欲望の自己を「ただただ写し出している目」のことです。
鏡とは透明な意識なのです。
しかし、鏡に映る自分を判断したり非難している私は
どの私なのでしょうか?
その私は鏡を見ている私であり同時に鏡に映っている
私であり、鏡である私ではありません。
鏡が私を見ている私なのです。
鏡とは・・それは自分の姿を映し出している「意識」のことです。
「本当の私」とは鏡なのではないでしょうか?
鏡の中には私もあなたも一緒に等しく映っています。
その「思考を見ている鏡」という透明なる意識に、この私が、
私という記憶の反応である欲望や受動思考が写しだされているのです。
鏡それ自体・・それは鏡を見ている思考である私や、鏡に映る私ではなく、
それらの脳が受信している記憶の反応でもなくて、その記憶という「受動思
考を見ている意識」だといえます。
では、鏡自体の意識ではなくて、鏡を見ている意識・私とは何でしょうか?
それは、この鏡に映っている私でもあります。
それでは、実際に鏡の前に立ってみましょう。
鏡を見ると、鏡には「鏡に映っている私」がいます。
その「鏡に映っている私」を自分のイメージで見ている私、すなわち「鏡を
見ている私」がいます。
この状態を主観といいます。
この主観とは実を言えば「脳が受信した記憶」即ち自己イメージの反応のこ
となのです。鏡を見ている私、鏡に映っている私は記憶の反応なのです。
鏡の中には他人の目から見えている「私の姿」があります。
他人の目から見た私・・それを客観といいます。
けれども、この客観とは私の「色眼鏡が想像している他人」からの視点のこと
であって、この客観とは私の記憶である色眼鏡のことなのです、
この色眼鏡が想像する他人の目とは即ち私の記憶、「私が持っているイメージ
」「私の色眼鏡」それ自体の姿なのです。
他人とは私の色眼鏡が見ている「私の色眼鏡」それ自身の姿なのです。
ですから、それは即ち、鏡に映る他人とは「自分の中のあるイメージ・
私の目に被っている色眼鏡」「私の記憶」それ自身の姿なのです。
ですから「鏡に映る相手」も「客観的に私を見ている私」も、それは即ち
私の目を覆っている色眼鏡の姿なのであります。それは私を覆っている記
憶の姿です。
主観の私も客観の私も、さらには私が見ている相手も同じ「私の色眼鏡・イ
メージ」それ自体に他なりません。
「私によって見られている私」とは「私を見ている私」のことです。
記憶の反応である自我が見ている自分や相手とは同じ、記憶の姿です。
「私の色眼鏡」が「色眼鏡自身」の姿を他人として見ていたのです。
「私の色眼鏡」が「色眼鏡自身」の姿を私だと錯覚して見ていたのです。
「私の色眼鏡」が「色眼鏡自身」の姿を世界だと錯覚して見ていたのです。
この世界や外界を自分の対象として知覚しているのは脳の記憶即ち色眼鏡
なのです。
だから
この色眼鏡を掛けている私は鏡に映る他人だけではなく自分のことも同じよ
うに色眼鏡で見ています。そして私は「私ではない色眼鏡の私」を私だと思
い込んでいるのです。
私が見ている私の姿とは、私の目を覆っている「私の色眼鏡」のことです。
私が見ている他人の姿とは私の目を覆っている「私の色眼鏡」の姿なのです。
この「私の色眼鏡」は私だけではなくて、人類全ての人の目を覆っています。
人類が見ている世界とは私の目を覆っている人類共通の色眼鏡なのです。
そしてその色眼鏡こそが自我と言われている「記憶の反応」・「人格の
私」なのです。この記憶の私が私だと実感している私は「私」では
ありません。私の色眼鏡です。
この人格の私とは記憶・イメージの私であって、私の色眼鏡のことです。
その私とは未知なる「霊魂と繋がる私」・迷える神の子羊・現在のパーソナ
リティーの私のことではありません。
この記憶それは「霊魂と繋がる私」に覆い被さる「私の色眼鏡」のことです。
私を騙る記憶・情報即ちこの主観的な私のことです。
「私の色眼鏡」が鏡に映る私を見ているのであり、そして、その「色眼鏡」
があなたを見ているのです。
そしてそのことを教えて下さっているのが「鏡の私」であるのです。
その鏡こそ「鏡の中の私を見ている私は、鏡に映る私(記憶の私)であり
その私はイメージ・色眼鏡である」ということを理解している私であります。
「観察者は観察される者である」を見ている意識からの能動思考です。
受動思考の私とは
色眼鏡を附けているのに色眼鏡に気が付かずにいる記憶の反応の事。
能動思考の私とは
色眼鏡を自分自身だと錯覚してしまっていることに気が付いている
意識からの私の事です。
それは「霊魂と繋がる私」のこと。
しかし現在の段階では思考に染まって意識が混濁している私の事。
この複雑な話しを一言で言うと
黒住宗忠師がいう
「立ち向かう人の心は鏡なり己の姿を映してやみん」であります。